HOME > その他 > 夏休み ミニサイエンス! わくわく体験教室 2023 のご案内(実施日:7月28日)

夏休み ミニサイエンス! わくわく体験教室 2023 のご案内(実施日:7月28日)

その他

夏休みミニサイエンス! わくわく体験教室 2023

実験、工作、科学ショー、環境体験などを通じて、創造力好奇心を育みます。専門スタッフによるプログラムで、楽しみながら、さまざまな科学技術に触れることができます。

  • 開催日時
    令和 5年 7月 28日(金)13:30~16:00 (受付時間:13:00 ~13:30
  • 開催場所
    兵庫県立工業技術センター(兵庫県神戸市須磨区行平町3丁目1-12)
  • 注意事項
    小学生を対象とします
    参加費は無料事前の申し込みが必須です)
    保護者の同伴が必須です
    ※申し込み多数のため、抽選となっているコースがございます
    (対象コースは本ページのコース説明をご参照ください)

 

アクセス方法

アクセス方法

アクセス方法

※イベント当日は記録用に写真を撮影させていただくことがあります。撮影した写真は個人が特定されにくいように配慮したうえで、広報資料などで公開する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

受付は終了しました
(申込みは一人1コースです)
応募期間:6月1日~6月30日
応募多数の場合は抽選とします

抽選結果は 7月10日(月)までに 各コースの当選者にメールでお知らせします
(※ @hyogo-kg.jp からのメールを受信できるよう設定してください)
また、各コースに申込時に発行される『到達番号』にて当選者を掲示しております。

Aコース(定員10名)

注意:このコースは申し込み人数が定員を超えたため抽選となります

自分だけのチリモンずかんを作ろう!
チリモンって知とぉ?ちりめんじゃこの中にいる小さなモンスター(チリモン)を見つけて、自分だけのずかんを作っちゃおう!
 # 甲殻類アレルギーのあるお子様参加はご遠慮ください。
 # 本イベントはエレベータのない建物(2F)で実施します。

このコースの当選者の到達番号(申込時に発行された番号)は以下となっています。
「168_583_761_5173」 「168_594_044_7349」 「168_594_055_1873」
「168_594_072_9763」 「168_618_595_2319」 「168_618_603_7061」
「168_657_812_9895」 「168_661_019_5341」 「168_674_842_8101」
「168_773_490_2068」 「168_787_504_0791」

Bコース(定員10名)

海岸漂着物でハーバリウムをつくろう!
海岸に漂着したごみ(シーグラス、プラスチック片など)や貝殻などを使ってオリジナルのハーバリウムをつくってみよう。
 # 本コースは14:30から開始します。 開始までの時間、展示・体験コーナーをご案内します
 # 本イベントはエレベータのない建物(2F)で実施します。

このコースの当選者の到達番号(申込時に発行された番号)は以下となっています。
「168_560_954_6763」 「168_575_790_7748」 「168_631_872_3179」
「168_669_304_0126」 「168_686_931_9448」 「168_698_959_4288」
「168_773_563_7476」 「168_800_800_8000」

Cコース(定員4名)

注意:このコースは申し込み人数が定員を超えたため抽選となります

3Dプリンターを体験しよう
自分で描いた絵や写真を使って3Dプリンターでオリジナルプレートを作ります
造形に1時間半くらいかかりますが、待っていただければ当日お渡しできます。(※待てない場合は郵送もできます。)
磁石であそぼう
超強力なネオジム磁石や冷蔵庫にはってある広告マグネットシートをつかって、たのしく実験してみよう。

このコースの当選者の到達番号(申込時に発行された番号)は以下となっています。
「168_562_106_4281」 「168_575_813_5004
「168_593_742_4980」 「168_733_101_9158」 「168_630_892_9806」

Dコース(定員4名)

注意:このコースは申し込み人数が定員を超えたため抽選となります

スーパーボール☆コロリンピック
よく跳ねるゴムを何種類かの色で準備します。
ゴムを手でちぎってコロコロ丸め、世界に一つしかない君だけのスーパーボールを作ってみよう!(☆作ったスーパーボールは持って帰れるよ。)
 # 化学薬品を使用するため、化学物質に過敏なお子様の参加はご遠慮ください。
SDGs! バイオ接着剤
ここで最近誕生したバイオ接着剤をいじってみよう!果たして腕の力だけで引き離せるかな?
破壊を科学する
空き缶、ペットボトル、チョークなどをゆっくり潰して、破壊(変形)する様子を観察してみよう。
 # 本イベントはエレベータのない建物(2F)で実施します。

このコースの当選者の到達番号(申込時に発行された番号)は以下となっています。
168_583_982_0323」 「168_630_093_3438」
「168_653_887_5267」 「168_783_588_3054」「168_794_300_2081」

Eコース(定員4名)

注意:このコースは申し込み人数が定員を超えたため抽選となります

めっき体験
奈良時代からある、奈良の大仏から今ではスマートフォンなどに使われているめっき技術を体験できます。
プラスチックへのめっきチタンをカラフルに彩る陽極酸化処理について体験してみよう!
「カンナがけ」を体験しよう
カンナを使ってどれだけキレイに「カンナくず」が出せるか挑戦しよう
★けずった「カンナくず」は袋に入れて持って帰れるよ!
革で遊ぼう
革ひもを三つ編みにしてキーホルダーブレスレットを作ろう。作ったものは持って帰れるよ。
 # 金属アレルギーのお子様や化学物質に過敏なお子様はブレスレットをご使用できません。

このコースの当選者の到達番号(申込時に発行された番号)は以下となっています。
「168_656_875_4353」 「168_656_906_3815」
「168_709_225_4502」 「168_721_668_2960」

Fコース(定員4名)

注意:このコースは申し込み人数が定員を超えたため抽選となります

自動車型ロボットを動かしてみよう
自動車型ロボット(ロボット名:梵天丸)にパソコンでプログラミングしておもしろい動きをさせてみましょう。
カラフルな炎色反応をみてみよう
金属の種類によって、燃える色が違います。花火に使われている鮮やかな色の反応を、実際にみてみよう!
らくがき×AI=???
自分が描いた落書きをAI(人工知能)が良い感じのイラストに仕上げてくれるよ。
★仕上がったイラストは印刷して持って帰れるよ!

このコースの当選者の到達番号(申込時に発行された番号)は以下となっています。
「168_605_693_6217」 「168_605_729_6437」
「168_750_521_6053」 「168_802_533_8707」

展示・体験コーナー

・自然の恵みを体験しよう
太陽光発電、水力発電のデモンストレーション
割れにくいシャボン玉をつくってみよう
われにくいシャボン玉液でシャボン玉をつくってみる
・デジタル地球儀 触れる地球儀(スフィア)の実演
・うちエコキッズ「ペンギンを救え
家電の使用量によって海の氷が溶けてペンギンがおぼれてしまうゲームです。どうすれば助けられるかな?
このほか、兵庫県発明協会の展示ローカル5Gのデモストレーションなどがあります。

展示・体験コーナーの事前申し込みは不要です。 随時、どなたでも参加・体験可能です。

04月07日 開催告知を行いました
05月25日 案内ポスターを公開しました
06月01日 参加申し込みの受付を開始しました
06月12日 申し込み人数が定員をオーバーしたため、該当するコースは抽選となります
06月14日 Dコースに特記事項を追記しました
07月01日 参加申し込みを締め切りました
07月10日 当選者の到達番号を発表しました
07月21日 体験教室当日の受付場所をお知らせします

お問合せ先

〒654-0037 神⼾市須磨区⾏平町3-1-12
TEL:078-731-4033
兵庫県⽴⼯業技術センター
総合相談窓⼝・ハローテクノ